News

19日午前、神戸市北区の無職男性(76)が「投資名目で現金をだまし取られた」などと兵庫県警神戸北署に届け出た。同署が詐欺の疑いで調べている。
兵庫県内の米どころで田植えが本格化している。丹波市春日町の国史跡・黒井城跡では、きらきらする水田の中、休耕田や牧草地が交じったパッチワーク状の景色が眼下に広がる。
地球が生まれてから約46億年。長い年月の間には、ピンチともチャンスとも言える事件(じけん)がたくさん起きました。いつ、どんな事件が起きたのか、ひもといていきましょう。
【北京共同】中国スマートフォン大手、小米科技(シャオミ)の雷軍・最高経営責任者(CEO)は19日、回路線幅が3ナノメートル(ナノは10億分の1)相当のスマホ用半導体を独自開発したと発表した。米アップルの最新機種に搭載されている半導体に匹敵し、中国メデ ...
親族をかたる「オレオレ詐欺」の手口で女性(82)から現金400万円をだまし取ったとして、兵庫県警組織犯罪対策課と宝塚署などは19日、詐欺の疑いで、茨城県茨城町に住む電気工事業の男(26)を再逮捕した。男の逮捕は6回目で、県警は認否を明らかにしていない ...
小学5年生の長男(10)に頭や背中などをたたく暴行を加えたとして、兵庫県警有馬署は19日、暴行の疑いで、いずれも神戸市北区に住む県立高校事務員の母親(52)と県立高校教諭の父親(58)を逮捕した。調べに対し母親は「右の手のひらで何回もたたいた」、父親 ...
2024年7月のこと。東京を拠点に活動をする動物愛護団体、アイドッグ・レスキュー隊の元にとある保護依頼がありました。都内の団地で暮らす生活保護を受けている女性からのもので、「飼っている2匹のワンコを引き取ってほしい」というものでした。
旧三原郡の4町が合併して誕生した南あわじ市の市制20周年記念式典が18日、南あわじ市北阿万筒井の市文化体育館で開かれた。市民ら約350人が出席。まちの歴史を振り返り、今後の発展を誓い合った。(劉 楓音) ...
サッカー日本代表MFで尼崎市出身の堂安律が一流に上り詰めた思考とは-。Jリーグ1部(J1)ガンバ大阪で下部組織時代の堂安を知る元スカウトの二宮博さん(63)=西宮市、神戸国際大客員教授=が、尼崎西高(尼崎市大島2)で生徒約650人に講演した。挫折を経 ...
発生から14年が過ぎた東日本大震災からの復興の歩みをたどる展示が19日、大阪市の人工島・夢洲で開催中の大阪・関西万博で始まった。原発事故や津波による被害や復興の道のりを、パネル展示や映像で振り返っている。24日まで。
元々は高齢の飼い主さんのもとでたっぷりの愛情を受けて過ごしていたワンコですが、飼い主さんが施設に入ることとなり、身内でたくを受け入れる人が見つからなかったことからセンター収容となりました。
J1神戸は19日、神戸市西区のいぶきの森球技場で、横浜M戦(21日・日産スタジアム)に向けた練習を公開した。前節G大阪戦で8戦ぶりに得点し、勝利に貢献したFWエリキは「これからもゴールでチームを助ける存在になる」と誓った。